会員登録で読める無料記事

JDIが自由照明ルミフリーの量産出荷開始...

 ジャパンディスプレイ(JDI)は、照明の配光特性(光の広がり方)を制御可能にする自由照明「LumiFree(ルミフリー)」について、量産出荷を始めたと発表した。ディスプレー関連..

2023.08.10

JCOM九州が関門海峡花火大会を生中継 ...

 【福岡】ジェイコム九州(福岡市中央区)とケーブルネット下関(山口県下関市)は、13日開催の「関門海峡花火大会」をJ:COMのコミュニティーチャンネル「J:COMチャンネル」で生..

2023.08.10

ダイキン、4~6月連結は売上高・営業益が...

 ダイキン工業の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、市場環境が厳しい中でも売上高、営業利益とも過去最高の業績を更新した。売上高は四半期ベースで3年連続更新した..

2023.08.09

IIJ、4~6月連結は増収...

 インターネットイニシアティブ(IIJ)の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、企業や官公庁などのIT需要が引き続き旺盛で、売上高を順調に伸ばした。営業利益はほ..

2023.08.09

横河電機、4~6月連結は営業増益...

 横河電機の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、制御、測定器など各セグメントでコロナ禍からの影響から回復し、増収となった。営業利益は売り上げ増加に伴う粗利が増..

2023.08.09

都筑電気、4~6月連結は黒字転換...

 都筑電気の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、増収で黒字転換だった。事業別でみると、情報ネットワークソリューションサービス事業では、前期受注分をはじめ機器・..

2023.08.09

三信電気、4~6月連結は減収減益...

 三信電気の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は減収減益。既存事業の拡大や新しい収益基盤、サービス提供型ビジネスの推進、顧客基盤拡大などを図っている。  ..

2023.08.09

THK、1~6月連結は減収減益...

 THKの2023年12月期第2四半期(1~6月)連結決算は、輸送機器事業が回復へ向かう一方で、産業機器事業がエレクトロニクス関連をはじめ全般的に需要が減少した影響から、減収減益..

2023.08.09

ヤマハ発動機、1~6月連結は売上高など最...

 ヤマハ発動機の2023年12月期第2四半期(1~6月)連結決算は、コア事業である二輪車とマリン事業において、堅調な需要により販売台数が増加したことが主な要因となり、過去最高の売..

2023.08.09

帝国通信工業、4~6月連結は増収...

 帝国通信工業の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、医療や産業機器分野などの拡販や、非接触センサー開発など新製品展開もあって増収。ただ、利益面は伸び悩んだ。 ..

2023.08.09

TOWA、4~6月連結は減収減益...

 TOWAの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、減収減益だった。売上高は前年同期が四半期ベースで過去最高だったこともありほぼ想定通り。営業利益は想定を上振れた..

2023.08.09

東京応化、1~6月連結は減収減益...

 東京応化工業2023年12月期第2四半期(1~6月)連結決算は、半導体需要の急速な減速の影響を受け、減収減益となった。  部門別売上高は、エレクトロニクス機能材料は半導体..

2023.08.09

リコー、4~6月連結は16%増収・営業益...

 リコーの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、売上高が前年同期比16.4%増と大きく伸び、営業利益も同5.7%増の増収増益となった。  生産部門のデジタ..

2023.08.09

ザインエレがスマートIoTルーター ニー...

 ザインエレクトロニクスは、製造ラインなど産業現場のIoT実装を加速するため、スマートIoTルーター「CTL-128」と「CTL-116」の2機種を開発、サンプル出荷を開始した。..

2023.08.09

【エレクトロニカチャイナに出展 日系企業...

新エネルギーと高速通信の普及  オムロンは、「低炭素社会」「最新のスマート工場」「5G/6Gに対応する新技術」の三つをメインテーマとし、カーボンニュートラルとデジタル化社会..

2023.08.09

東レが世界最高レベルの薄膜・軽量ミリ波吸...

機器の軽量化・設計自由度が向上  東レは、ナノ積層技術の応用により、世界最高レベルの薄膜・軽量を実現したミリ波吸収フィルムを開発した。20デシベル(99%)以上の高いミリ波..

2023.08.09

住ベから胃瘻患者向けデバイス「イディアル...

 住友ベークライトの医療機器事業を担当するSBカワスミ(川崎市川崎区)が、胃瘻(ろう)カテーテル患者の負担を軽減する「イディアルボタンZERO」を開発。オリンパスマーケティング(..

2023.08.09

オリンパスがAI技術を持つ英企業買収しD...

多様な分野の企業との連携世界各地域のシステムの統一目指す  オリンパスは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を強化している。内視鏡画像診断に関するクラウド型AI(人工..

2023.08.09

東芝4〜6月連結決算、4.9%減収も営業...

 東芝が7日に発表した発表した2024年3月期第1四半期(4~6月)連結決算は、254億円の最終赤字(前年同期は259億円の黒字)に転落した。約4割を出資する半導体メモリー大手の..

2023.08.08

JSR、4~6月連結は減収・赤字...

 JSRの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は減収で赤字を計上したが、半導体サイクルや特殊要因も影響したもので、需要環境を注視しつつ、次期以降の大幅な利益回復を..

2023.08.08
匠が語るバックナンバー