会員登録で読める無料記事

ニコン 動画撮影機能が向上、83倍ズーム...

 ニコンイメージングジャパンは、光学83倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P950」を2月7日から発売する。 有効画素数1605万画素、裏面照射型CMO..

2020.02.04

【すくらんぶる】猶本光選手をJVCブラン...

 ◎JVCケンウッドは、JVCブランドの価値向上を目的に、20年シーズンから「浦和レッズレディース」に所属して活躍が期待される女子サッカーの猶本光選手をJVCブランドアンバサダーに..

2020.02.04

CATV業界の過去・現在・未来 ケーブル...

 日本ケーブルラボはこのほど、昨年10月に設立10周年を迎えたのを機に「10年史」を発刊した。 日本ケーブルラボは00年6月、日本ケーブルテレビ連盟(JCTA)の一組織として東京・..

2020.02.04

エプソンが個人向けサブスクリプション型新...

02 セイコーエプソンは、大容量インクタンク搭載インクジェットプリンタなどを使用した、プリントに関する新しいサブスクリプション型サービス「ReadyPrint(レディプリント)」を..

2020.02.04

コロナ 電気温水器をモデルチェンジし10...

 コロナは、電気温水器の追いだきフルオートタイプ4機種、オートタイプ1機種、給湯専用タイプ5機種を2月上旬から順次販売する。税別価格は29万3000-52万円。 追いだきフルオート..

2020.02.03

コイズミ照明 プロ向け店舗施設用照明器具...

 コイズミ照明はこのほど、光の質にこだわった店舗施設用照明器具のプロフェッショナル向けシリーズとして「X-Proシリーズ」ダウンライトを発売、受注活動を始める。 X-Proシリーズ..

2020.02.03

光科技研振興財団 晝馬輝夫光科学賞に東大...

 光科学技術研究振興財団は、独自に独創的な研究業績を挙げ、日本の光科学の基礎研究や光科学技術の発展に貢献した研究者を顕彰する「第2回晝馬輝夫光科学賞」の受賞者と、「令和元年度研究助..

2020.02.03

【すくらんぶる】 「ヘアードライヤー ナ...

 パナソニックが19年9月1日に発売した「ヘアードライヤー ナノケア」(EH-NA0B)が、美容家、美容ジャーナリスト、美容雑誌編集者、ユーザーから多くの支持と高い評価を得た結果、..

2020.02.03

三菱マテリアルの高能率加工用カッタ 深切...

 三菱マテリアルは、高能率加工用カッタ「VPXシリーズ」に深切り込み用長刃形を追加し、販売開始した。 同シリーズは、高負荷加工において耐欠損性に優れる縦刃インサート設計、ランピング..

2020.02.03

TOWA 超硬ドリル市場参入 超硬エンド...

 TOWAは2月に超硬ドリルを発売し、市場に参入する。また、17年9月から販売している超硬エンドミルでφ6超-φ12の太径品を2月から販売する。 両製品ともに半導体製造用精密金型の..

2020.01.31

三菱「FVシリーズ」 3次元ファイバレー...

 三菱電機は、3次元ファイバレーザー加工機のフラグシップ機として「FVシリーズ」2機種(レーザー発振器出力2kW・4kW)を発売した。 自動車業界などでは、高速加工で生産性に優れた..

2020.01.31

JVC 2カメラドライブレコーダ...

広視野角・高画質で撮影 JVCケンウッドは、JVCブランドからドライブレコーダ「Everio(エブリオ)」の新ラインアップとして、前方と後方の同時録画が可能な前後撮影対応2カメラド..

2020.01.31

【すくらんぶる】パナソニック 「ビューテ...

 ◎パナソニックは、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、日本の美しさや夢へ挑戦する人々の素晴らしさを発信するプロジェクト「ビューティフルジャパン」の活動を開始し、14..

2020.01.31

TDK 直流安定化電源業界最小サイズ...

 TDKは、直流安定化電源「GENESYS+」シリーズに1.5kW、2.7kW、3.4kWモデルを追加した。 同シリーズは現行販売機種Genesysシリーズの上位機種として、高電力..

2020.01.31

IOデータ スマホ用CD レコーダ発売...

 アイ・オー・データ機器は、スマートフォン用CDレコーダ「CDレコ5」=写真=を2月中旬に発売する。市場想定価格は税別1万2800円。 取り込みは「CDレコ5」とスマホをワイヤレス..

2020.01.31

【ICT展望 2020】アシスト 大塚辰...

将来に備えて技術対応より働きやすい環境づくり -18年度から新中期経営計画をスタートしました。 大塚社長 22年度に売上高400億円を目指す中期経営計画「超サポ-2022」は〝めげ..

2020.01.31

東芝デジタルソリューションズ AI OC...

手書き文字認識精度飛躍的向上の最新版 東芝デジタルソリューションズは30日、手書きの文字認識精度が飛躍的に高まったOCR(光学文字認識)サービスの最新版を発売した。 ディープラーニ..

2020.01.31

富士エレ、日鉄物流と衝突防止用物体検知の...

 富士エレクトロニクス(富士エレ)は30日、日鉄物流と共同で立体画像認識技術とその製品開発を手がけるベンチャー、ITD Lab(神奈川県、紫垣卓男社長)のステレオカメラ技術による衝..

2020.01.30

パイオニア リア専用ドライブレコーダ 広...

 パイオニアは、後方の映像を高画質で録画できる小型サイズのリア専用ドライブレコーダユニット「VREC-RH200」を2月から発売する。 本体部が縦32×横32×奥行き34ミリメート..

2020.01.30

「ビックカメラ 日本橋三越」開業へ 家電...

 「ビックカメラ 日本橋三越」が、2月7日に日本橋三越本店新館6階にオープンする。 同店は三越のおもてなしと、ビックカメラの家電に関する専門的品ぞろえを融合した〝家電の新スタイルシ..

2020.01.30
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/