会員登録で読める無料記事

安川電機 伝送効率4倍のACサーボドライ...

 安川電機は、生産現場の視える化などデジタルデータソリューションによって、生産性の向上や止まらないラインの実現を図るソリューションコンセプト「i3-Mechatronics(アイキ..

2020.02.12

創ネットが九州FA技術セミナー開催...

 【福岡】創ネット(小口幸士社長)はこのほど、福岡市博多区の同社で「第92回九州FA技術セミナー」を開催し、14人が参加した。 今回はエム・システム技研から講師を迎え、「PID制御..

2020.02.12

CKD 3Dはんだ印刷検査機発売、丸みの...

 CKDは、前面に緩やかな丸みを持たせた新デザインの3D(3次元)はんだ印刷検査機「VP9000シリーズ」をこのほど発売した。 生産現場の設備にもデザイン性が求められ、特に欧米では..

2020.02.12

日本電気硝子が造形品に透光性を付与できる...

 日本電気硝子は、3Dプリンタ使用材料として造形品に透光性を付与できるガラスビーズを開発した。1月から一部販売を始めている。 長年培った光学ガラスの材料設計、ビーズ作製技術を駆使し..

2020.02.12

旭工芸がJTBバドミントンS/JリーグⅡ...

 旭工芸は、昨年11月に開催されたJTBバドミントンS/JリーグⅡ(主催=日本バドミントン協会)の指宿大会(鹿児島・指宿)で3位に輝いた。18年に同リーグに昇格し、わずか1年での入..

2020.02.12

新世代複合機とネットワークセキュリティサ...

 リコーは、新世代複合機「RICOH IM C」製品群とシスコシステムズのクラウド管理型ネットワークセキュリティソリューション「Cisco Meraki」をワンパッケージで提供する..

2020.02.12

高効率結晶系シースルー太陽電池 カネカ、...

 カネカの高効率結晶系シースルー太陽電池が、国立競技場に採用された。 今回採用されたシースルー太陽電池は、一般建築物の天窓や窓などの開口部向けに開発されたもの。透明のガラス窓のよう..

2020.02.11

家電公取協「ただしちゃん」キャンペーン実...

 全国家庭電気製品公正取引協議会(家電公取協)が、一般消費者向けのSNSキャンペーン「『ただしちゃん』を探そう!2020」を今月から実施している。 シンボルマーク「ただしちゃん」の..

2020.02.11

SIIが腕時計型の新バイタルセンサー 遠...

 セイコーインスツル(SII)は、18年5月に発売した腕時計型バイタルセンサーに大幅改良を加え、実用性をアップさせた新型モデルを開発、3月末から販売を開始する。 日本では近年、気温..

2020.02.11

【20年の展望と経営戦略】中興化成工業・...

対応スピード上げる 中興化成工業は、フッ素樹脂やシリコーン樹脂をはじめとする高機能性樹脂製品の製造技術に優れるメーカー。庄野直之社長に、最近の事業動向や20年に向けた展望、戦略を聞..

2020.02.11

北陸総合通信局  アマ無線連北陸と災害時...

 【金沢】北陸総合通信局(三田一博局長)は4日、日本アマチュア無線連盟(JARL)北陸地方本部と、災害時の臨時災害放送局開設で必要となる無線従事者の派遣などに関する協定を締結した。..

2020.02.11

ドコモがテレビターミナル発売...

 NTTドコモは、「dTV」「dアニメストア」「ひかりTV for docomo」などドコモの映像サービスをはじめ、Android TVに対応する様々な映像サービスを、自宅のテレビ..

2020.02.11

パナソニック スマホ連携「ディーガ」、容...

 パナソニックはブルーレイディスクレコーダ「おうちクラウドDIGA」のレギュラーモデルとして、容量2テラバイトの「DMR-BRW2060」を14日に発売する。価格はオープン、市場想..

2020.02.11

象印マホービン ストロータイプのクールボ...

 象印マホービンでは、ボタンを押すとふたが開きストローが出てくるストロータイプのステンレス クールボトル「TUFF(タフ)」(SD-CS50型)を21日から発売する。税別価格は65..

2020.02.11

【すくらんぶる】富士通ゼネラルがルームエ...

 ◎…富士通ゼネラルは、俳優の山﨑賢人さんをイメージキャラクタに起用したルームエアコン「nocria(ノクリア)」SVシリーズのテレビCM「ビューティフル」篇を全国で放映開始した。..

2020.02.11

文書保管・廃棄まで業務委託で請け負う リ...

 リコージャパン(坂主智弘社長)は、契約書や企画書などの文書を電子化し、文書の保管から廃棄までを業務委託として請け負う「リコー ドキュメントライフサイクルサービス」を20日から提供..

2020.02.11

ドーム型2種TOAが発売 高画質防犯カメ...

 TOAはこのほど、フルHDの高画質防犯カメラシステム「AHDカメラシステム」のドーム型2機種を発売した。 小型筐体、超広角単焦点レンズを採用した屋外ミニドーム型AHDカメラ「AH..

2020.02.11

IoTで再配達を解消 京セラと横浜市、宅...

 京セラと横浜市は、京セラが開発した「IoT宅配システム」による宅配の再配達解消を目的とした実証実験を、1日から横浜市若葉台団地(横浜市旭区)で始めた。期間は6月15日まで。 白山..

2020.02.11

NIMSが毒性の低い赤外線検出器 実用レ...

 物質・材料研究機構(NIMS)は、多数の光アンテナをジグザグ配線で接続した独自の構造を用いて、実用レベルの高い感度があり、毒性の低い赤外線検出器を実現した。長い間用いられてきた水..

2020.02.07

三菱がビル内ダイナミックマップを利用した...

 三菱電機は、ビル内ダイナミックマップを用いて、清掃・警備・配送・案内用サービスロボットや次世代型電動車椅子などパーソナルモビリティの各種モビリティと、エレベータや入退室管理システ..

2020.02.07
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。