会員登録で読める無料記事

87 88 89 90 91 92 93

【部品メーカートップインタビュー 24年...

ASEANでの生産体制を強化  ―2023年を振り返るといかがですか。  多田守男社長 23年を「〇×△」で判断すると「バツ寄りの三角」の印象。上期の決算発表時に通期..

2024.01.26

BASF、中国・湛江でスマート材料の生産...

 独BASFは18日、中国・湛江フェアブント(統合生産拠点、広東省湛江市)で、熱可塑性ポリウレタン(TPU)工場が竣工(しゅんこう)したと発表した。同社で世界最大のTPU単一生産..

2024.01.26

コーニングのカバーガラスがサムスンの旗艦...

 米コーニングは、韓国サムスン電子の最新フラッグシップスマートフォン「Galaxy S24 Ultra」に、同社の最新カバーガラス素材「コーニング ゴリラ アーマー」が採用された..

2024.01.26

ヤーマンが美容機器の回収プログラム実施...

 ヤーマンは、使わなくなった美容機器を回収する〝Meet Your New Beauty「美容機器回収プログラム」〟を2月2日からヤーマン直営店で開始する。「YA-MAN the..

2024.01.26

LIMONが世界初の持ち運べる換気扇販売...

 LIMON(ライモン、東京都中央区)は、世界初のポータブルレンジフード「AirHood(エアフード)」の正規輸入代理店として、1月下旬から全国の家電量販店やECサイトで発売する..

2024.01.26

シンガーソングライターのTOUMA、徳間...

活動を制限することなく、挑戦 ワールドツアー目標に  インディーズで約100曲をリリースしてきたシンガーソングライターのTOUMAが10日、マキシシングル「Chang..

2024.01.26

【未来に迫る CES 2024から】〈1...

 最新テックで近未来の社会を築く提案が活発に展開された「CES2024」(米ラスベガス、9~12日)。主催者の目標を上回る13万5000人以上が約150の国・地域から来訪し、出展..

2024.01.25

「ネプコンジャパン」「オートモーティブワ...

 SMT(表面実装技術)を中心とする製造技術・装置展「ネプコンジャパン(第38回)」と自動車技術展門展「オートモーティブワールド(第16回)」が24日、東京都江東区の東京ビッグサ..

2024.01.25

【部品メーカートップインタビュー 24年...

100周年に向け、新中計スタート  ―中期経営計画CG23(2021~23年度)は好業績で終えられそうですね。  吉村元社長 半導体事業は一部顧客の在庫調整局面が顕在..

2024.01.25

エムジーが電源不要、テスター感覚で使える...

 エムジー(旧社名:エム・システム技研、大阪市中央区)は、パソコン(PC)を使いテスター感覚で使える記録計「PCレコーダ」(R7K4GUS-G16D4)を法人向けに販売開始した。..

2024.01.25

古河電工が核融合新興に19億円出資 超電...

 古河電気工業は、核融合スタートアップの英トカマク・エナジー(オックスフォード)に約1000万ポンド(約19億円)を出資すると発表した。トカマクの新株を古河電工が引き受ける。併せ..

2024.01.25

TDKがCESで多彩な技術を披露 グッド...

 「CES2024」で多彩な技術・ソリューションを披露したTDK。米グッドイヤーとの提携ではインテリジェントタイヤの開発を通じ、グローバルに展開する方針を明らかにした。説明に加え..

2024.01.25

白物家電の23年は2年ぶり前年割れ、洗濯...

 日本電機工業会(JEMA)が24日に発表した2023年(1~12月)の白物家電出荷金額は、前年比1.1%減の2兆5433億円だった。一方、製品単価の上昇などで洗濯機や掃除機、ヘ..

2024.01.25

23年の民生用電子機器国内出荷は4年連続...

 電子情報技術産業協会(JEITA)が24日発表した民生用電子機器国内出荷によると、2023年(1~12月)の年間出荷は前年比10.1%減の1兆1232億円と4年連続の前年割れと..

2024.01.25

JX金属が本社見学会とワークショップ 東...

 JX金属はこのほど、東京大学工学部システム創成学科の学生を対象とした本社(東京都港区)見学会とワークショップを開いた。非鉄金属素材や循環経済の知見を得てもらうとともに、同社とし..

2024.01.25

中国BYDがDJIと提携 車両統合型無人...

 中国の電気自動車(EV)最大手BYD(比亜迪)は、同じく中国のドローン大手DJIとの提携を発表した。BYDは車両統合型無人機システムを世界で初めて開発。移動体験の向上などを訴求..

2024.01.24

【部品メーカートップインタビュー 24年...

EVシフト対応でアルミ化など拡大  ―足元の業況はいかがでしょう。  森平英也社長 情報通信は海外の比率が高いが、特に北米、中南米のお客さまが光ファイバーケーブルの在..

2024.01.24

住友鉱山やNIMSなど、プリンテッドエレ...

 住友金属鉱山と物質・材料研究機構(NIMS)、NIMS発ベンチャー企業のプリウェイズ(茨城県つくば市)、エヌ・イーケムキャット(東京都港区)は、フィルムなどの基材の上に印刷技術..

2024.01.24

シー・エフ・デー販売がゲーミングモニター...

 シー・エフ・デー販売(名古屋市中区)は、GIGABYTEブランドの新製品として、ゲーミングモニター「AORUS CO49DQ」と「GIGABYTE M27U」を2製品を26日に..

2024.01.24

マイナンバーカード エンタメ分野で利用拡...

 デジタル庁は、マイナンバーカードの利用シーンを広げる可能性を検証するため、エンターテインメント分野で民間事業者と連携した実証実験に力を入れている。マイナンバーカードの利便性を若..

2024.01.23
87 88 89 90 91 92 93
匠が語るバックナンバー