会員登録で読める無料記事

日本電線工業会がPR 11月18日は電線...

 日本電線工業会は11月18日の「電線の日」に合わせて、コンセプトムービー「石山蓮華と同世代トーク」を公開した。電線アンバサダー石山蓮華さんが「支える」「探求する」「伝える」のテ..

2023.11.23

OKIエンジ、新サービスの製造業向け「電...

製品丸ごとの部品情報も提供  OKI子会社のOKIエンジニアリング(OEG、東京都練馬区)が、製造業向けの「電子部品供給性情報調査サービス」を始めた(既報)。製品丸ごとの代..

2023.11.23

住友ベーク、モビリティー関連が伸長 高集...

 住友ベークライトは、半導体関連材料で、注力しているモビリティー戦略商品が伸長している。市況の回復を踏まえつつ、高集積化などへの取り組みを強化。インド市場などにも着目している。 ..

2023.11.23

JEMA、白物家電の10月国内出荷金額は...

 日本電機工業会(JEMA)は22日、白物家電の10月国内出荷実績を発表した。出荷金額は2カ月ぶりのマイナスとなる前年同月比8.0%減の1680億円となった。消費行動の変化や物価..

2023.11.23

【すくらんぶる】カシオ計算機、〝G-SH...

 ◎…カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ〝G-SHOCK〟の新製品として、ガラパゴス諸島で環境保全活動を行う「チャールズ・ダーウィン財団」とのコラボレーションモデル「GW-B5600..

2023.11.23

マクセルが肌に優しいムダ毛ケアのシェーバ...

 マクセルは、「Angelique(アンジェリーク)」シリーズから、デリケートゾーンのムダ毛ケアができるVIO専用シェーバー「MXVS-100」(オープン価格)を12月5日から発..

2023.11.23

事務機大手4~9月連結決算、増収増益基調...

 事務機大手各社の2023年度上期(4~9月)決算は、半導体など部材不足の解消や円安効果も追い風となり、増収増益基調が持続。主力の事務機部門は、ハードの回復に加え、各社が注力する..

2023.11.22

NTTとITER機構で共同実験 AI活用...

 NTTは21日、ITER機構と、核融合実験炉機器における異常予測に関する共同実験を始めたと発表した。AI(人工知能)を活用するNTTの異常予測技術と、同機構の核融合実験炉プラン..

2023.11.22

TDKが音声歪みを大幅に低減する積層ノイ...

 TDKは21日、スマートフォンなどのオーディオライン(音声ライン)用のEMC対策製品「MAF1005FRシリーズ」(L1.0×W0.5×H0.5ミリメートル)を開発し、今月から..

2023.11.22

積水化学が中期経営計画進捗説明会 イノベ...

 積水化学工業は15日午後、東京都内で報道関係者向け説明会を開催し、今年度(2024年3月期)からスタートした中期経営計画「Drive2.0(3カ年)」の進捗(しんちょく)や、3..

2023.11.22

シュナイダーエレ、インテリジェントラック...

 シュナイダーエレクトリックは、同社のインテリジェントラックPDUのラインアップに、最上位クラスとなる「APC NetShelter Rack PDU Advanced 1000..

2023.11.22

JEITA、民生用電子機器国内出荷10月...

 電子情報技術産業協会(JEITA)が21日発表した2023年10月の民生用電子機器国内出荷は、前年同期比10.9%減の870億円と8カ月連続のマイナスだった。  オーディ..

2023.11.22

サンワサプライが最大10倍まで拡大の電子...

 サンワサプライは最大10倍まで拡大可能で、USB充電で繰り返し使用できるLEDライト搭載の電子ルーペ「400-LPE022」を発売した。  新聞や雑誌などの小さい文字を拡..

2023.11.22

村田の「疲労ストレス計」の利用拡大 非侵...

 心拍の揺らぎから疲れを可視化する村田製作所の「疲労ストレス計」の利用が広がっている。医療機器ではないが、医学的背景のあるアルゴリズム、心拍変動を高精度に測定するといった特長を訴..

2023.11.22

センシングIoT標準利活用コンソ、データ...

 スマートウオッチなどのウエアラブルIoTが普及しデジタルヘルスケア市場が急速に拡大する中、取り扱う信号形式などがメーカーや機器によって異なるためにデータ連携・共有が困難という課..

2023.11.22

NHK福岡 「サトリポ」24日放送 留学...

 【福岡】NHK福岡放送局は、観光の活気も取り戻し始めた今、「アジアの玄関口」ともいわれる福岡から、留学生の里帰りに同行する新しい海外紀行「サトリポ ~アジア留学生ふるさとリポー..

2023.11.21

SIA新会長にテンプルトン氏(TI会長)...

 米国半導体工業会(SIA)は16日(現地時間)、テキサス・インスツルメンツ(TI)のリッチ・テンプルトン会長を、新しい会長に選出したと発表した。副会長にはウエスタンデジタルのデ..

2023.11.21

住友電工とNEDOがGaN HEMTの世...

 住友電気工業と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、従来の2倍の高出力密度を実現する窒化ガリウムトランジスタ(GaN HEMT)の開発を発表した。新規結晶技術を使っ..

2023.11.21

ヒロセ電機、基板対基板フローティングコネ...

 ヒロセ電機は、世界最小クラスの基板対基板フローティングコネクター「BM54」シリーズを開発した。プラスマイナス0.4ミリメートルの広いフローティング量を確保しながら、幅寸法3...

2023.11.21

フジクラが出力2倍の28ギガヘルツ帯PA...

 フジクラは、5G基地局向け28ギガヘルツ帯ミリ波フェーズド・アレイ・アンテナ・モジュール(PAAM)〝FutureAccess〟の高出力版Type-Cを開発した。また同時期に、..

2023.11.21
匠が語るバックナンバー