2023.01.11 美容・健康家電、量販店が体験販売強化 自宅で手軽に、需要増に対応
美容家電を試すコーナーで使い心地を体験
4年目を迎えたコロナ禍により、外出時のマスク着用や在宅勤務が定着する中、自宅で美容家電や健康家電を利用する人が急増し、家電量販店は体験販売を強化している。美容家電は自宅でエステのようなケアができ、肌や髪の毛の状態を気にする女性の必需品となってきただけでなく、若い男性にも広がっている。健康家電は、体を動かす時間が減少して運動不足になりがちな社会人や高齢者にとって、気軽に健康を保てるとあり、手頃な価格帯の商品が人気だ。
特集
【エアコン特集】暖房シーズンに向け、エアコン商戦始動
猛暑・酷暑が続いた夏商戦も一段落し、今後は暖房シーズンに向けてルームエアコンの提案が本格化する。今夏はエアコン運転時間が長期化するなど負荷がかかった分、暖房運転に向けたメンテナンスの推進や、買い替…
2025.10.06

【九州半導体産業特集】第2回[九州]半導体産業展 マリンメッセ福岡A・B両館で開催
半導体製造世界大手、台湾TSMCの子会社JASMが2021年に熊本県への進出を表明して以降、九州全域で新規立地や拡張など半導体関連産業の設備投資が一気に加速し、「新生シリコンアイランド」を目指して…
2025.10.06
![【九州半導体産業特集】第2回[九州]半導体産業展 マリンメッセ福岡A・B両館で開催](https://dempa-digital.com/wp-content/uploads/2025/10/semi2-375x250.jpg)
【電波新聞75周年特集】電波新聞の75年とこれから 1950年5月に創刊、業界と共に歩む
1950(昭和25)年5月に創刊した電波新聞は今年75周年を迎えた。日本のエレクトロニクス業界は、グローバル競争の激化、業界再編など、幾多の苦境を乗り越えてきた。75年前と今とでは業界自体の役割や…
2025.09.30

おすすめ

2025.01.17
【照明業界 未来予想図】〈7〉「右へならえ」から「成解」へ 照明各社“その時”の選択
2024.12.20
【照明業界 未来予想図】〈6〉第二次LED革命 自由自在な「夢の照明」誕生

2025.09.26
【育成のとびら】〈58〉 メンター育成の効果とは…後輩育成を通じ、メンター自身も成長
2025.09.12
【育成のとびら】〈57〉メンター制度の導入のポイントは「目的の設定」と「期待の伝達」

2025.09.09
文科省が「縦型GaN」実用化に向け概算要求 半導体エレクトロニクス推進室長に聞く
2025.09.08
デクセリアルズ、電子材料3製品で世界シェア首位

2025.07.04
【やさしい業界知識】5G
2025.07.04
【やさしい業界知識】デジタルマルチメーター(DMM)

2025.08.18
ケーブル技術ショー2025から〈2〉 パナソニック コネクト

週刊 電波新聞をビューワーでご覧になるには有料会員登録が必要です。
お知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、10月から発行される「週刊電波新聞」は、事前のご案内では「毎週金曜日発行」としておりましたが、より最新の情報を週明け早々にお届けするため、発行日を「毎週月曜日」に改定いたします。
変更前:毎週金曜日発行 初回号は2025年10月3日号
変更後:毎週月曜日発行 初回号は2025年10月6日号
ご案内と異なる形となり恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、「週刊電波新聞」は、「電波新聞デジタル」の紙面ビューワーおよび記事コンテンツにおいても、毎週月曜日に掲載されます。
今後ともご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。