2025.07.30 化学品WG 鉄道輸送での共同物流を東海・中国地区で実証実験
経済産業省・国土交通省が主導する「フィジカルインターネット実現会議」内の「化学品ワーキンググループ(WG)」(座長=矢野裕児流通経済大学教授)は、8月から2026年1月まで、東海・中国地区における鉄道輸送による共同物流実現に向けた実証実験を実施する。
モーダルシフトによる化学品の輸送能力向上を目指す。実証実験では、名古屋貨物ターミナル駅、広島貨物ターミナル駅・大竹駅を発着地として専用の31フィートコンテナを複数荷主で運用し、... (つづく)