半導体製造装置大手、米ラムリサーチが19日(現地時間)に発表した2023年1~3月(第1四半期)決算は、売上高が約38億7000万ドルで、前年同期比で減少するなど減収減益になっ..
帝人が事業強化を発表したRFIDソリューション「レコ」シリーズ(既報)。対象物の出入りやロケーションの管理を、正確・効率的に支援するもの。独自の制御技術やノウハウを生かしている..
NKKスイッチズは19日午後、東京都文京区の東京ガーデンパレスで、「千代田NKK会2023年度上期特約代理店会議」(神田地区)を開催した。 同社は毎年、代理店に対する販..
ルネサスエレクトロニクスは、同社初の22ナノメートルプロセスを採用したマイコンのサンプル出荷を開始した。最新プロセス技術を採用することで、優れた性能を低い消費電力で実現できるよ..
日清紡マイクロデバイスは、民生機器・産業機器向けのLDOボルテージレギュレーター「NR1641」シリーズを発売すると発表した。 CMOSイメージセンサーに代表されるよう..
北米の産業用ロボット市場は昨年、過去最高水準になったことが、米自動化推進協会(アソシエーション・フォー・アドバンシング・オートメーション:A3)のまとめで分かった。 台..
米ディジ インターナショナルは、グローバル配備向けのスマートモデム「Digi XBee 3 Cellular LTE Cat 1」と「Digi XBee 3 Cellular ..
日本航空電子工業は、内装用フローティングタイプ基板対基板コネクターの「MA01」シリーズに、フローティング量を拡大したバリエーションを追加し、販売を始めた。ユーザーの生産性向上..
APB(福井県越前市)は、サウジアラビアのSaudi Arabian Oil Company(サウジアラムコ)と、「全樹脂電池素材の共同開発に関わる協業」で連携協定を締結した。..
TDKは20日、TDKラムダブランドの力率改善モジュールの新製品として、高効率・業界最小クラスの「PF1500B-360」を発表した。力率0.98、電力変換効率最大96.5%の..
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、三菱電機が設計・製造などを担当した「だいち2号(ALOS-2)」の観測データを用いて作成された日本全国の「地殻変動の地図」が、国土交通省国土..
医療機器の設計・製造に関する専門展示会「Medtec Japan(メドテックジャパン)」が19日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開幕した。主催はインフォーママーケッツジャパン..
旭化成エレクトロニクス(AKM)は、産業機器絶縁規格「UL61800-5-1」に準拠した100Arms大電流・高速・高精度コアレス電流センサーIC「CZ375シリーズ」の販売を..
アルプスアルパインと東北大学は3月、新しい領域での未来価値創造につながる研究テーマの発掘・推進を図るため「アルプスアルパイン×東北大学 つながる価値共創研究所」を設けた。 ..
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、木星とその衛星を目指す世界的なミッション「JUICE(ジュース)」の探査機を載せたアリアン5ロケットが日本時間の14日夜、仏領ギアナのクール..
DXに不可欠な技術に対話型AIの稼働支える サーバーやストレージ(外部記憶装置)、ネットワークなどのITインフラや業務ソフトをインターネット経由で使えるクラウドサービス。..
グローバル需要は成長回帰多分野で活発な製品開発 接続部品は、機械的な動作をする部品で、かつては「機構部品」と称されていた。対象製品はコネクター、スイッチ、リレーなど。 ..
旭化成は、カーボンニュートラル(CN)に特化したコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)投資枠の設定を発表した。水素や蓄エネルギー、カーボンマネジメント、バイオケミカルなど環..
コアスタッフは、ルビコンのアルミ電解コンデンサーなど約130点について、運営する通販サイト「CoreStaff ONLINE」で販売を始めた。数量一つからでも受け付け、また短納..
TDKは、ミクロナスブランドのモーター高速位置測定用磁気センサーを拡充する。同社は18日、高速eモーターの回転位置測定用に、外乱磁場補正機能を備えた高速2D HALセンサー「H..
25/07/18
25/07/30
25/08/01
25/06/12
25/08/04
25/07/24
25/02/04