会員登録で読める無料記事

サンコー 〝おひとりさま〟掘りごたつ発売...

 サンコーは、「パネルヒーター式お一人さま掘りごたつ」をこのほど発売した。価格は7980円(税込み)。 新製品は、足元も温かい4面パネルを採用した掘りごたつ式のパネルヒーター。遠赤..

2020.01.06

メーカー販社リフォームに注力...

抜本的な見直し対応が必須  メーカー販売会社は、4Kテレビの提案で地域店の活性化を図るとともに、オリンピック後を視野に入れたリフォーム提案にも力を入れていく。 家電市場は今年も堅調..

2020.01.06

【暮らし&ホームソリューション特集】LE...

 国内の照明市場は今年、全体としては前年並みで推移することが予想される。ただ、LED照明に限ってみると、金額が大きく上がることは期待しにくいものの、出荷台数は依然として拡大傾向で、..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】暖房...

 石油ファンヒーターのような暖房機器は、毎年安定した需要が見込める製品だ。昔からある製品であるため、定期的な買い替え需要も起こる成熟市場。近年では暖房能力以外にもデザインといった付..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】IH...

 IHクッキングヒーターは、安心・安全・クリーンな調理機器として市場に浸透し、着実に普及率を高めている。 19年度は18年度を上回るペースで出荷が続き、好調な推移を示している。安全..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】エコ...

 エコキュートは今年も期待できる製品だ。15年度以降、前年を上回る出荷台数で推移しており、いわゆる〝オール電化〟製品への回帰が進んでいる。ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー住宅)の普..

2020.01.03

【ホームソリューション’20各社の戦略】...

アップデータブルな家電提案 20年は、21年度に向けた中期計画の達成に向け、仕込みをする年と位置付けている。パナソニックグループ全体が〝くらしアップデート業を目指す〟中で、ホームア..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】Io...

 20年は、IoT家電と、それと連携したサービスによって我々の暮らしが大きく変わるかもしれない-。白物家電でもIoT対応が当たり前となった昨今、今年も小型から大型まで様々な対応機種..

2020.01.03

【ホームソリューション’20各社の戦略】...

AIoT家電を拡大 19年度上期は、日本国内では消費税増税前の駆け込み需要もあり、洗濯機や大型冷蔵庫、エアコンなどの大型商品や、ホットクックなどのAIoT家電を中心に、好調に推移し..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ZE...

 ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー住宅)は、創エネ、蓄エネ、省エネを実現する住宅として年々普及が進んでいる。18年度には、年間一次エネルギー消費量をゼロにするZEHと、ZEHに近づ..

2020.01.03

【ホームソリューション’20各社の戦略】...

デジタル技術を活用へ 昨年は、当社が注力する主要5製品(冷蔵庫、洗濯機、掃除機、炊飯器、オーブンレンジ)の市場が上期(19年4-9月)に前年同期比106%と堅調に推移し、当社も市..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】白物...

 AI(人工知能)やIoT技術の進展が、白物家電のネットワーク対応を加速させている。つながることで、ユーザーにどういう恩恵をもたらせることができるかが、これからのIoT家電の普及を..

2020.01.03

【ホームソリューション’20各社の戦略】...

エアコン更新需要の獲得に力 19年は、消費税増税前の駆け込み需要や残暑により、ある程度は出荷が伸びた。当社も前年を上回った。 ただ、10月以降は、消費税増税の反動がかなり厳しい状況..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ルー...

 ルームエアコンは、大型家電の中で唯一市場が拡大傾向にある製品だ。普及エリアの拡大や個室への展開などがけん引し、その傾向は今年も続くことが期待できる。 北海道や東北地方といった寒冷..

2020.01.03

【ホームソリューション’20各社の戦略】...

IoT家電の品揃え拡充 昨年は7月にエアコンの販売が不調となり足止めを食らったが、9月を中心に消費税増税前の駆け込み需要でエアコンが販売を戻した。ただ、ほかの製品も含めて駆け込み需..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】冷蔵...

 冷蔵庫は、共働き世帯の増加を背景に、まとめ買い需要に対応すべく、大容量タイプの需要が伸びている。合わせて少人数世帯の増加を背景に中容量タイプの販売も健闘している。 冷蔵庫は、消費..

2020.01.03

【ホームソリューション’20各社の戦略】...

AIエアコン販売加速 昨年は7月の長梅雨が販売に影響したため、その後も動きが悪くなることを懸念したが、実際には8月が暑くなった上、お盆を過ぎた頃から消費税増税前の駆け込み需要も発生..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】洗濯...

 洗濯機は、各社が高級機として展開する乾燥機能付きモデルで、縦型の需要が一時期強かったが、昨年はドラム式が存在感を示す結果となった。 契機となったのは液体洗剤の自動投入機能の実装と..

2020.01.03

【ホームソリューション’20各社の戦略】...

土鍋IH炊飯ジャー、今期中に累計出荷100万台へ 19年は市場全体が厳しい1年で、4-12月の売上高は前年並みとなった。そうした中で土鍋IH炊飯ジャーは順調に販売を伸ばしている。0..

2020.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】掃除...

 掃除機市場では、家事負担の軽減や時短に対するニーズの強まりを背景に、売れ筋商品が変化しており、従来一般的だったキャニスタタイプに代わり、コードレススティック掃除機が主力商品となっ..

2020.01.03
匠が語るバックナンバー
お知らせ

【新聞休刊のお知らせ】5月12日(月)は新聞休刊日ですので、12日付電波新聞は休刊させていただきます。ご了承ください。