2025.10.06 【半導体人材の未来】〈1〉半導体復活の鍵を握る新組織「LSTC」とは何か
STCの東哲郎理事長(右から2人目)
2025年7月18日、日本の半導体業界に明るいニュースが流れた。世界最先端チップの量産に挑むラピダス(Rapidus)が、2nmプロセスの試作品の製造に成功したと発表したのだ。
記者会見の壇上には、ラピダス会長の東哲郎の姿もあった。東京エレクトロンの元社長として著名な東だが、もう一つ重要な肩書きがある。技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)の理事長だ。
ラピダスが次世代半導体の「量産製造」を目... (つづく)
続きは無料会員登録することで
ご覧いただけます。
無料会員登録するとこんな記事が読めます