会員登録で読める無料記事

83 84 85 86 87 88 89

荒川化学、4~12月連結は赤字縮小...

 荒川化学工業の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、減収となり、営業損益、経常損益は赤字が前年同期より増えた。純損益は前年同期に比べ赤字が減った。  ..

2024.02.15

グンゼ、4~12月連結は減収増益...

 グンゼの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は減収増益だった。タッチパネル事業を担当する香港子会社の株式譲渡と日本、米国のタッチパネル事業の証券譲渡に伴う事業..

2024.02.15

大真空、4~12月連結は増収減益...

 大真空の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は売上高が微増、利益は全て減益となった。  主力事業の水晶デバイスが産業分野の設備投資の低迷による調整の影響..

2024.02.15

デンカ、4~12月連結は減収減益...

 デンカの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、主力製品の販売数量減などで減収減益。  電子・先端プロダクツ部門は、高純度導電性カーボンブラックがxEV..

2024.02.15

電通総研、12月期連結は営業増益...

 電通総研の2023年12月期連結決算は、売上高、営業利益とも2桁の伸長となった。売上高は四つのセグメントで全て増収。利益は販売費および一般管理費は増加したものの、増収効果により..

2024.02.15

ISB、12月期連結は12%増収...

 アイ・エス・ビーの2023年12月期連結決算は、売上高が前年同期比12%増、営業利益が同18%の増収増益。売上高、利益とも過去最高を更新した。  情報サービス事業はモビリ..

2024.02.15

堀場製作所、12月期連結は売上高など最高...

 堀場製作所の2023年12月期連結決算は、売上高、営業利益、経常利益は3期連続、当期純利益は2期連続で過去最高を更新。23年11月の上方修正の業績予想を全て上回った。  ..

2024.02.15

楽天G、12月期連結は赤字3395億円に...

 楽天グループの2023年12月期連結決算は、最終損失が3395億円の赤字となった。赤字幅は、過去最大だった前年同期(3772億円)から改善したが、20年に本格参入した携帯電話基..

2024.02.15

オリンパス、4~12月連結は純利益が過去...

 オリンパスの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は増収。当期利益も、科学事業(エビデント)の事業譲渡益などから過去最高になった。ただ、能登半島地震でサプライヤ..

2024.02.15

車載機器向けUFS V4.0に準拠の組み...

 キオクシアは、業界初の車載機器向けJEDEC UFS Version 4.0インターフェースに準拠した組み込み式フラッシュメモリーを開発し、サンプル出荷を開始した。  新..

2024.02.15

東レの新プラスチックフィルム、ステンレス...

 東レは、ステンレス鋼に匹敵する高強度を有するプラスチックフィルムを創出したと発表した。同フィルムは、高分子材料の特長である軽量性・絶縁性・柔軟性を維持しながら、引張強度が最大1..

2024.02.15

amsOSRAMが車載照明向け側面発光型...

 amsOSRAMは、設計を簡素化し、実装が容易で長尺のライトバーやその他自動車のリア照明用途で均一発光を実現できる、低消費電力の側面発光型LEDシリーズの新製品「SYNIOS ..

2024.02.15

【部品メーカートップインタビュー 24年...

第2工場完成、主軸を中国からタイに  ―最近の事業動向は。  富田周敬社長 足元の状況は厳しさがある。当社は海外生産が大半であるため、国内顧客向けの販売では円安の悪影..

2024.02.15

TDKがCDPで4年連続Aリストに選定 ...

 TDKは、気候変動などの環境問題に取り組む国際的な非営利団体CDPから、水セキュリティー対策について最高評価の「Aリスト企業」に4年連続で選定された。また、「気候変動部門」でも..

2024.02.15

アテックスが軽量でコードレスのマッサージ...

 健康・美容機器、快眠寝具を製造販売するアテックスは、アテックストールシリーズから、充実したマッサージ機能を搭載したコードレスの「ハイバックマッサージャー(AX-HP211)」を..

2024.02.15

アクアが冷凍冷蔵庫フラッグシップモデル新...

 アクアは、全室で温度変化を抑えることによる食材の鮮度保持機能を搭載したフラッグシップモデルの冷凍冷蔵庫「TXシリーズ(AQR-TXA50P)」(オープン価格)を2月16日に発売..

2024.02.15

finalがDシリーズの旗艦ヘッドホンを...

 finalは、Dシリーズの新たなフラッグシップとなるヘッドホン「D7000」を2月29日から発売する。final公式価格(税込み)は39万8000円。  D7000は、理..

2024.02.15

ソニーがaiboの里親募集 医療施設、介...

 ソニーグループは、ロボット犬のaibo(アイボ)との物語をより持続可能にする「aiboの里親プログラム」において、aiboを迎える「aiboの里親」を募集している。  オ..

2024.02.15

アイコム、4~12月連結は売上高が過去最...

 アイコムの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、増収増益。売上高は第3四半期連結累計期間としては過去最高だった。海外では、北米、欧州のほか、アジア・オセアニ..

2024.02.14

指月電機製作所、4~12月連結は売上高過...

 指月電機製作所の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、売上高がQ3累計ベースで2期連続の過去最高を更新。営業利益、経常利益は増益だったが、当期純利益はQ1の..

2024.02.14
83 84 85 86 87 88 89
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。