三菱マテリアルは、両面インサート式汎用肩削りカッタ「WWX400」を発売した。 新製品は、強度を追求した独自開発〝X形状〟インサートを採用し、両面6コーナ使用可能な経済性と、さら..
車載用フローティング型(基板対基板用)に期待 ヒロセ電機の東野伸也営業本部グローバルマーケティング部長に、コネクタ事業の動向や今後の事業戦略、製品戦略を聞いた。 ―最近のコネクタ事..
サプライチェーン回復が急務 中国で発生、世界へ拡大している新型コロナウイルスは世界のスマートフォン出荷にも影響を及ぼしそうだ。 台湾のシンクタンク、デジタイムズ・..
米Texas Instruments(TI)は、新しい独自の統合トランス・テクノロジーを採用して開発した500mW出力の高効率絶縁型DC/DCコンバータ「UCC12050」を発表し..
情報通信研究機構(NICT)は、「衛星通信と5G/Beyond 5Gの連携に関する検討会」(2019年8月-2020年2月)を開催し、国内の地上通信事業者、衛星通信事業者、メーカ..
電機業界では、第5世代移動通信規格「5G」の本格実用化に向けた技術開発が加速している。高速・大容量通信である5G通信は、今後、様々な業界に技術変革をもたらすことが予想される。主要..
ダイキン工業が初めてクラウドファンディングを活用して商品化を決定したポータブルエアコン「Carrime(キャリミー)」が、世界的に権威のあるデザイン賞「iFデザインアワード202..
パイオニアが提供するドライブレコーダが、ベネッセコーポレーションが15日に発表した「第11回 2020」において、ドライブレコーダ部門第1位となり、大賞を受賞した。 今年で11回..
グループセブ ジャパンは3月、ティファールからコードレススチームアイロン「フリームーブ ミニ」をリニューアル発売する。希望小売価格(税別)は1万5000円。 17年に発売したティ..
日本モレックス(神奈川県大和市)は、複数のケーブル長を備えたプロトタイプ作製やグローバル生産に対応する「オフ・ザ・シェルフ(OTS)Mini-Fit Sr.ディスクリートワイヤー..
山洋電気は19日、同日開催の取締役会で、児玉展全代表取締役副社長が代表取締役社長に昇格する人事を決議したと発表した。異動予定日は6月の定時株主総会開催日。現任の山本茂生社長は同日..
富士通エフ・アイ・ピーは、アルフレッサおよびPHCと、RFID、クラウド型インフラ基盤、IoT技術を活用した新たな特殊医薬品の流通管理プラットフォームを共同開発、実証実験を開始す..
インドのビハール州とNEC、NEC Technologies India Private Limited(NECTI)は、予防医療分野での協業に向けた覚書(MOU)を締結した。 ..
細胞を運んで並べ、人工的に組み立てる 産業技術総合研究所(産総研)は、生体組織と類似した人工の組織を構築するためのマイクロマシンを開発した。 生体組織を模倣した人工組織は、けがや病..
弘輝は、SMT向けはんだ付け製品のラインアップとして、高耐久合金組成の完全ハロゲンフリーソルダペースト「S3X58-HF1000」をこのほど投入した。 車載機器や産業機器、モータ..
東芝キヤリアは、ビル用マルチ空調システム室外機「スーパーマルチmini 標準タイプ」シリーズとして、P80-P140形(3能力タイプ・全15機種)を4月1日に販売する。 スーパー..
コロナは、「銀イオン発生ユニット」を搭載した多機能加湿装置「ナノフィール」の据置型2機種、移動型2機種を4月から発売する。 税別価格は58万-89万円。 多くの人が集まる空間では..
アイリスオーヤマはLEDビジョンや液晶ディスプレイなどのデジタル映像機器を活用して文字や映像を発信するサイネージ事業の拡大に伴い、「AtmosVISION」シリーズを発売する。 ..
アンリツは、ユニバーサルワイヤレステストセットMT8870Aによるソリューションの開発を進め、その一環でMT8870Aのソフトウエアを拡充し、3GPPで定義されるLTE‐V2X(..
ロームは18日、同社のSiCパワーモジュールが電気自動車(EV)のスタートアップGLM(京都市伏見区、ジュリアン・アレクサンダー・カー社長)が開発中のEV用800Vシステム対応次..
25/05/03
25/05/04
25/05/02
25/04/28
25/04/23
25/04/22
25/04/30